ドラッグ&ドロップだけの革命的画像編集AIツール「ClipDrop」の使い方解説【無料】

Clipdrop紹介記事サムネ AIブロガー
Clipdrop紹介記事サムネ
Clipdrop紹介記事サムネ

画像編集って難しいと感じたことはありません?

この記事を読むことで、ご自身のカメラやiPhoneで撮影した写真や画像を、直接コンピューターにドロップするだけで、瞬時に編集や加工を行うことができちゃう!

もはや、今までPhotoshopが必要だった編集や外注は不要なクオリティ!

現在はベータ版のリリースで、使い勝手が良く無料でできる機能も十分と感じました!

今回は無料で使える機能に絞って紹介するよ。

各機能5分もあれば体感できちゃうよ!早速体感しよう!

褒め猿
褒め猿

無料でここまでできるなんて衝撃を受けたぜ!

すげーのは、機能の正確さと高速で気合いの入ったAIツールだったぜ!

専門的なスキルや複雑なソフトウェアはもはや不要!

それでは「ClipDrop」の魅力的を一緒に体感しよう!

ClipDropとは・・・?

ClipDropは、AI技術を活用した革命的な画像編集ツール。

フランス企業が2020年にリリースしたアプリで、ブラウザ上で直感的に画像を編集できる!

2023年3月にロンドンのAIに強い企業が買収したことで、より便利で高度な画像編集が期待されています。

複数の出力フォーマットに対応しており、さまざまな用途での使用が考慮されています。

無料版でも基本的な編集機能を楽しむことができ、手軽に画像編集を始めることができます!

ClipDropの始め方

ClipDropのアカウント作成およびアクセスしよう

早速始めるために、右上の赤枠をクリックします。

ClipDropは以下からアクセスすることができます!

ClipDropはコチラ!

そうすると、メールアドレスを記入する画面がでるので、

画面に従ってメールアドレスを記入します。

すると、以下のようなメールが登録したアドレスに送られます。

※以下のメールは全て英文で送られてきますが、日本語訳する方法は以下の記事で紹介しています。

英語サイトを日本語訳する方法

「クリップドロップにサインインする」を押下するとサインインが完了します。

マイページから使用する機能を選択しよう

サインインができると早速マイページに入ることができるはず。

↓の画面が出てくれば成功です。

ClipDropでできること

ClipDropの機能は以下です。※これからどんどん増えてくるはず!

  • 背景を取り除く(Remove background)
  • 不要箇所を自然に削除(Cleanup)
  • 照明当たり具合の調整(Relight)
  • 解像度上昇(Image upscaler)
  • オリジナル画像生成(Stable Diffusion)
  • 背景差し替え(Replace background)
  • テキストを取り除く(Text remover)
  • 類似画像生成(Reimagine XL)

この中からInstagramでも紹介した一例として「背景を取り除く(Remove background)」をご紹介!

ClipDropの「背景を取り除く(Remove background)」機能を使う

マイページから「背景を削除する」を選択します。(以下の赤枠です。)

以下のような画面が出てくるので、背景を削除したい画像をクリックアップドラッグ!

 試しに、私が旅先で撮影したトナカイの画像をクリックアンドドラッグしてみましょう。

ここで注意するのは、以下のような警告画面では左のダウンスケールを選択してみましょう。

右を選択すると、有料プランの画面に遷移してしまいます。

お試し程度であれば、無料版で十分ハイクオリティです!

すると、↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓10秒足らず↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

右上のダウンロードボタンを押下すると、、

綺麗なくり抜き画像を取得することができました。

いかがでしたか?

わずかかな手順で、したいことがすぐにできたと思います。

その他の機能は別途紹介していますが、全て同じ要領で使用することができますので、

是非試してみてください!!

料金体系

ClipDropにはもちろん有料プランも準備されています。

料金体系は以下とClipDropサイトを直接確認してみましょう。

参考:ClipDrop料金体系

最後に

ここまで読んでくれたあなたはすでにClipDropの可能性と機能をご理解いただけたと思います!

この技術を使って、お仕事を受注することも可能です。

正直かなり効率的だと思います!

私のブログでは読者に最新のAI技術に触れられることをコンセプトに情報を発信しています。

褒め猿
褒め猿

今後、このような記事を増刷していくから定期的にチェックしてくれよな!

色んな技術の紹介はInstagramでも取り扱ってるよ~

是非フォローよろしくね💕

褒め猿のInstagramアカウントはコチラから!

コメント

タイトルとURLをコピーしました