こんにちは!!
Instagramの方で紹介している「学生~社会人10年目くらいまでにおすすめの資格」第5弾!
Instagramから来てくれた方で講座を受講する方はこちらから受講してみてください(*^_^*)
通信講座とテキストを紹介しますっ!!
↓↓
【ECC】ファイナンシャルプランナー(AFP+2級FP技能士)通信コースはこちらから!!
わかる!受かる!! FP2級 徹底分析!予想模試 2022-2023年版 [ マイナビ出版FP試験対策プロジェクト ] 価格:2,200円 |
Instagramは以下から要チェックです!!
本日紹介する資格は、FP2級です!!
FP2級の概要~メリット、気を付けた方が良いポイントを赤裸々に紹介します!(^^)!
今回で資格紹介も第5弾!!1段から購読してくれている人は経済的な自由がどんどん近づいてきているよ!
それじゃレッツスタート!!🍌
基本情報
日程
・学科と実技年3回(1月、5月、9月に実施され、FP3級と同様)
受験資格
・3つのうちいずれかを満たす必要あり
1.AFP認定研修の受講修了者
2.FP3級合格者またらFP業務2年以上の実務経験者
3.厚生労働省認定金融渉外技能審査3級合格者
受験手数料
・8,700円(税込)
(学科試験:4,200円、実技試験4,500円)
(学科試験、実技試験のいずれかのみの受験も可)
試験形式
・学科試験120分
(語群選択や穴埋め問題による筆記式)
・実技試験90分(記述問題)
合格ライン
・ 60%の正答
合格率
実技試験
・45〜70%
学科試験
・40〜55%
必要な勉強時間
・150〜300時間(1日1〜2時間勉強できれば3〜4ヶ月)
メリット
①簿記の知識を得ることができる!
・FP3級レベルの知識は、いわば「個人」のファイナンシャルプランニングの知識です。FP2級はさらに「法人」の範囲が入ってきます。
・範囲としては、FP3級と同じく6分野ですが、その難易度はグッと高まります。
・6分野は以下!!
1.ライフプランニングと資金計画
2.リスク管理
3.金融資産運用
4.タックスプランニング
5.不動産
6.相続・事業継承
独学での取得は可能・・・?
・独学で取得できるかは人によると思います。どの資格にも言えることではありますが、特にFP2級では向き不向きが分かれると言えます。
・自己管理がしっかりとできて、計画的な学習ができる方でないと独学で取得し切るのはかなり難しい。
・計画的な学習に自信がない方や時間が、なかなか確保できないと言う方はオンライン講座の受講がおすすめです。
就職・転職市場で有利
・ここまで紹介したように、FP2級の難易度はかなり高いです。取得することでお金の幅広い知識を持っていることが証明できます。
・履歴書に堂々と書けるので、就活や転職の時には、FP2級について語って自分をアピールしましょう!!
・FPの知識は幅広い分、「ただ取得する」だけでなく「どの領域に興味があり、強みにしたいのか」をぜひ意識しましょう!それによって、希望する部署やキャリアが変わるはずです!!
自分の資産形成の方針が立てられる
・FPを学ぶことによる6つの領域はどれも生活と密接に関わっています。
・生活する上で、学習した知識を実践的に活用して、自分の時間を守り資産を増やしましょう!
・ファイナンシャルプランニングは副業にすることも可能です。FP2級技能士としてライターやセミナー講師のような対外活動に挑戦してみましょう!
上位資格のスタートラインに立てる
・FP2級の上位資格にはCFP資格もります。キャリアアップの先駆けにしましょう。
・FP2級を取ってないと受けれない資格があるので、正真正銘のスタートラインに立ったことになります。
知っておいてほしいポイント(デメリット)
△受験料がFP3級よりも高額で周期が年3回と受験機会が少ない。
・少ない機会をモノにできるよう学習を計画しましょう!時間があれば想像よりも1回後の試験を目指す作戦もぜひ検討してみて下さい。
・もし、自信がない方はオンラインスクールに通うのもご検討ください。↓
△専門用語が多い
・金融系の用語は難しく感じることが多いと思います。しかし、長い歴史の中で使われた用語であり、これまでも、これからも使われ続ける用語です。
・一度、覚えてしまえば、慣れてきて当たり前のように使えるようになる!諦めないで!わからないことがあれば応援するし相談にも乗らせていただきますっ!
さるちゃんより
・FP2級と聞くと、前提資格があり、難易度が高いと感じてしまうかもしれないけれど、取得していると、第三者にとって大きなアピールになりえます。
・生活する中で聞き慣れた単語があったり、何気なく見ているニュースで「そういうことだったんだ~!」って理解ができるようになったりして、経済に強くなれたりします!
・私生活をより有意義に過ごす一石四鳥くらい有効な資格だと思います(^^♪
・とはいえ、初めて勉強する方にとっては難しく感じることが多くあると思う。
・「どうしても手が出せないよー」ってときは、私も相談に乗れるしDMやコメントも是非!
難しい分、取得した後が楽しみだね!!
学習時間について
学習に必要な時間は、150〜300時間で3〜4ヵ月間くらい1〜2時間勉強時間が確保するのが目安です。
元々、金融業界のことが好きだったりすれば、短縮できることもあるかと思います。
注意点
△学習時間は個人差があるので、時間にとらわれずしっかり身につくことを意識して学習しましょう。
他にも「この資格ってどうなの??」って方や詳しく聞いてみたい!
という方がいらっしゃいましたら、どどしどしコメントください(*^_^*)
わかる!受かる!! FP2級 徹底分析!予想模試 2022-2023年版 [ マイナビ出版FP試験対策プロジェクト ] 価格:2,200円 |
さるちゃん(発信者)について
Instagramにて新卒6年目のさるちゃん(インスタではゆう)が「学生~社会人10年目くらいまでにおすすめの資格」を紹介しています!
私が大学生時代、「将来のために何かしなくちゃ!親孝行したい!スキル付けたい!」って取れそうな資格たくさん調べていました。
さるちゃんの実体験orやっている人へのインタビューなのでリアルな情報です!
資格情報はその他、別ページでまとめているので、ぜひ参考にしてくださいね(^^♪
コメント